秋の楽しみといえばやっぱり紅葉(こうよう)。一年の中でも葉が私たちの目を楽しませてくれる最高の時期です。この辺りですと、10月過ぎに見頃を迎えるようです。今のうちに、まずはチェックしておきましょう。  



【山北町】丹沢湖
紅葉スポットの王道!県外からの観光客も多い人気のスポット
 
丹沢湖の紅葉
湖を一周するだけでも、十分紅葉を楽しめる。
玄倉川(くろくらがわ)、世附川(よづくがわ)、中川川(なかがわがわ)の3つの支流からの水が流れ込む、丹沢山系の西側に位置する湖。湖の周りは道路が整備されているので、比較的気軽にハイキングを楽しむ事が出来ます。
周辺には多くのキャンプ場や、釣り、レンタサイクル、ボート乗り場など、紅葉以外でも見所沢山。
またハイキングの締めくくりには、日帰り温泉施設「町立中川温泉 ぶなの湯」がオススメ。ここのお湯は水素イオンの濃度の高いのが特徴で、胃腸病や切傷の回復、疲労回復などにも効果アリ。刺激が無く、やわらかいお湯も人気の秘密です。
 
 
電話番号 0465-75-2717(山北町観光協会)  
オフィシャルホームページ http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/
 
ちょっと、よりみち
大きな赤い看板が目印の自転車屋さん。いろんなタイプの自転車を扱っており、カゴやサドル等のパーツを選択するセミカスタム自転車も人気。秋風の心地よい季節に向けて、自分にあった1台を見つけてみては?
小田原じてんしゃ工房
住所 小田原市 南町1丁目4-23
電話番号 0465-22-4267
営業時間と定休日 平日8:30〜18:30 定休日/月曜
オフィシャルホームページ http://www.dokodoko.jp/agSearch/cli_detail.php?shop_id=22
小田原じてんしゃ工房外観
どこどこ


【山北町】西丹沢もみじ祭り(千人鍋)
美味しく紅葉を楽しむ?!
 
西丹沢もみじ祭り
紅葉を眺めながら、美味しい「しし鍋」に舌鼓。
色づいた木々が全山燃え立つ紅葉の見頃を迎える頃、紅葉の名所 中川温泉を会場に11月17日(土)・18日(日)に「西丹沢もみじ祭り」が開催されます。
千人鍋とも呼ばれるこの祭りは、中川温泉休憩施設前の広場で行われます。会場に設置される100台の大鍋の中には、猪肉や地元産の野菜がふんだんに入りボリューム満点です。
紅葉を見物しながら河原で大勢の人達が大鍋を囲むこのお祭りには、個人でも団体でもご参加いただけます。地元産の炭で煮立てたしし鍋を紅葉をめでながら楽しんでいただきます。
 
 
住所 中川温泉 中川バーベキューセンター 河内川沿いの見事な紅葉
電話番号 0465-75-2717(山北町観光協会)
営業時間と定休日 平成19年11月17日(土)・18日(日) 雨天決行
10:00〜
料金 お一人様 3,200円(税込み、前納制)
新松田駅から専用バス利用ご利用の場合は、3,500円

「専用バス」《要予約》
小田急線・新松田駅 午前10時発
御殿場線・山北駅前 午前10時10分発
インフォメーション 参加申込みは平成19年9月18日(火) から募集します。(詳しくは山北町観光協会までお問い合せ下さい。)
オフィシャルホームページ http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/kankou/index.html
どこどこ


【箱根町】仙石原のススキ 仙石原高原(台ケ岳の麓及び湿原側)
雄大なススキの景色。圧巻の一言です
 
仙石原高原のススキ
ススキが一面に広がる雄大な景色。風に揺れる姿は冬への移ろいも感じさせてくれる。
「仙石原のススキ」。正式には仙石原高原といい、台ケ岳の麓と湿原側に多くのススキを見ることができます。紅葉とはまた違った風情が楽しめ、もちろんお月見のこの季節には欠かせない存在です。
 
 
住所 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷  
電話番号 0460-85-7410(箱根町企画観光部観光課)  
インフォメーション すすきの見頃(9月下旬〜11月上旬)に合わせ、「すすき草原観光客用臨時無料駐車場」を設置します。 「臨時駐車場」【仙石原浄水センター内空地 他】

開設期間・時間:9月1日(土)〜11月30日(金) 9時〜16時
詳細は上記までお問い合わせください。
 

ちょっと、よりみち
箱根の紅葉の見頃時期予想
■10月下旬
■11月上旬
■11月中旬〜下旬
■11月下旬〜12月上旬
神山、冠ヶ岳、金時山
仙石原、元箱根、芦ノ湖、駒ヶ岳、二子山、小塚山
強羅、小涌谷、宮ノ下
湯本、塔之沢、大平台
どこどこ


【南足柄市】足柄森林公園 丸太の森
ご家族でも楽しめる自然の広場
 
紅葉
見事な紅葉。
丸太の森では四季を通じて様々な種類の植物花を見ることができます。この時期には「リンドウ」「マンジュシャゲ」「キンモクセイ」「リュウノウギク」などの野花や、「モミジ」「クロモジ」「ニシキギ」「ケヤキ」などの、紅葉、また自然豊かなこの森では野鳥の姿もよく見られます。
園内には、明治初期に建てられたこの地方の農家を、移築した「古民家」や森の緑に映える赤い瓦屋根の「旧福沢小学校」の木造校舎といった、歴史を感じさせる建物や、アスレチックで楽しむことが出来ます。
●「古民家」は催し物等に利用できます。
●「旧福沢小学校」も展示コーナーとして開放されています(観覧時間:午前10時〜午後4時)
 
 
住所 神奈川県南足柄市広町1544 旧福沢小学校
電話番号 0465-74-4510
営業時間と定休日 4月〜10月まで 開園時間9時〜17時
11月〜3月まで 開園時間9時〜16時

休園日:毎週月曜日、12月29日〜1月3日(祝祭日の場合はその翌日)
料金 大人(中学生以上)400円、小学生300円、園児100円、3才未満 無料
オフィシャルホームページ http://www.k-mask.jp/maruta/  
どこどこ


【南足柄市】県立 21世紀の森
園内の散歩コースが魅力的!楽しみ方いろいろの紅葉スポット
 
燃えるような紅葉
森林館近くの斜面では、燃えるような紅葉が特徴。絵葉書のようなビューポイントがたくさんあります。
自然豊かな広大な森の中で、森林・林業について親しんでいただくことをテーマとして掲げる「県立21世紀の森」。
ここには、展示室や研修室のある「森林館」、木工体験のできる「木材工芸センター」など、自然を楽しみながら学べる設備があります。また「金太郎コース(徒歩約20分)」や「どんぐりコース(徒歩25分)」など、散策路も整備されているので、登山の経験の内方でも自然を満喫する事が出来ます。随所で見える「燃えるような紅葉」をお楽しみください。
●木工教室などのイベントも充実。詳しくは下記までお問い合わせください。
 
 
住所 神奈川県南足柄市内山2870-5 森林館前の前から景色
電話番号 0465-72-0404
営業時間と定休日 ■森林館
午前9時〜午後4時30まで

■木材工芸センター
工作時間は、午前は9時から11時50分まで(受付11時まで)
午後は1蒔から4蒔20分まで(受付3時30分まで)
(午後0時から1時まで休憩となります)
料金 入館料:無料  ※但し、木材工芸センターで使用する材料費は、実費をいただきます)
オフィシャルホームページ http://www.k-mask.jp/21/  
 

ちょっと、よりみち
大雄山線「大雄山」駅前(ユニー横ヴェルミ1ビル内)にあるスロー・フード・カフェ。体に優しい野菜のスープや甘さ抑え目でも美味しさ・ボリュームたっぷりのマフィンなど、女性に優しいメニューが豊富です。
カフェ O.C.O.(オシオ)
住所 神奈川県南足柄市 関本565-5
電話番号 0465-74-7037
営業時間と定休日 平日8:30〜22:00 土日祭日10:00〜18:00 定休日/水曜
オフィシャルホームページ http://www.dokodoko.jp/agSearch/cli_detail.php?shop_id=36
人気のマフィン
どこどこ

過去の特集を見る


紅葉と黄葉
私たちは一口に「紅葉」と指しますが、厳密には赤色に変わる葉を「紅葉(こうよう)」、黄色に変わるのを「黄葉(おうよう)」、褐色に変わるのを「褐葉(かつよう)」と呼ぶようです。



紅葉
紅葉や黄葉として、葉が色づきはじめる条件には、1日の最低気温が8度以下の日が続くこと、さらに5度以下になると一気に進行が早まるようです。
ですから「昼夜の気温差が大きい」「日照時間が長い」などの条件で色の濃い紅葉が見られるようになるそうです。
山々に多く見られる紅葉にはこんな仕組みが作用してたんですね。





▲このページのTOPに戻る
どこどこ
 
地域検索WEBサイト「どこどこ」は、社団法人小田原青色申告会が運営・管理しています
Copyright c dokodoko, All Rights Reserved.